千種区認知症地域連携の会

メニュー

専門職研修会

2025年度 専門職研修会のご案内

主に認知症の介護のお仕事に携わる方を対象にした研修会です。

今年度もオンライン開催のため、職場からでもご自宅からでもお気軽にご参加ください。

開催日内容
 
   5月15日(木)
   
「認知症の最新の治療」
 講師:名鉄病院 認知症疾患医療センター  センター長 宮尾 眞一   

   7月17日(木)
   
「認知症とくすりの話」
 講師:薬剤師 古田 由美子

   9月18日(木)
   
「認知症の人を守る法律問題」
 講師:今池法律事務所 弁護士 山下 陽子
 
   11月20日(木)
   
「BPSDの対応と実践」
 講師:済衆館病院 認知症疾患医療センター センター長 伊藤 隆
  2026年
   2月19日(木)
   
「認知症タイプ別摂食嚥下障害とオーラルフレイル予防」
 講師:千種区歯科医師会 糸山 暁

会場

オンライン<Zoomミーティング>

時間

18:00~19:15

参加費

無料、事前申込必要

申込期限

開催日2週間前

申込方法

本ホームページの「お申込みフォーム」または「電子メール」によりお申込みください。

ホームページからの申込方法

下記[お申込みはこちらから]をクリックいただき、必要事項を入力の上、送信してください。

お申込みはこちらから

メールによる申込方法

①お名前(ふりがな) ②ご所属 ③日中に連絡可能な電話番号をご記入いただき
メールアドレスchikusakuishikai@gmail.comへお送りください。

問合せ先

ご質問・お問い合わせは、大変恐縮ですが、メールでお願いいたします。

メールはこちらから

お急ぎの場合は、千種区役所福祉課(052-753-1839)または 千種保健センター保健予防課(052-753-1984)へお願いいたします。


PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロード(無償)してください。